忍者ブログ
るいとはるかが交換日記形式で行うこの場。 気軽にコメント残してってくださいまし☆
[154] [153] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応きのうお菓子作ったけど、それどころじゃなかったんだよ!

仮免受けました。

朝9時から実技・学科全て受かった人は最後に第2段階の授業を1つ受けてから
夕方5時に終了という1日スケジュール。
お菓子をあげたのも待ち時間とかの合間に。

9時半近くから実技のコースや減点の説明を受けてですね、
10時すぎから修了検定開始でしたよ。

次の人は自分の前に運転する人の後ろに同乗するんですよ。
私も同乗しましたよ、全然しゃべったことのない同じ中学だった男子の後ろに。

その人がまた何も問題なく上手いこと運転するもんだからさ、
るいちゃん困っちゃって。。。
余計キンチョーしちゃったんですよね。

しかも私乗ってから一番最初からつまづいちゃったっていうか・・・。
ハンドブレーキがその前に乗った男子がおもいっきり上まで引いちゃったもんだから
私、固くて下に下げることが出来なかったんですよ。
先生に「おもいっきり!」「はい、せーの!」とか何度も言われて何度もチャレンジしたのに
ハンドブレーキは一向に下がってくれる気配ナシ。
結局先生がしょうがなく代わりに下げてくださいました。
ごめんないさい、ありがとうございます、先生。

それから外周回りつつクランク・S字・踏み切り・見通しの悪い交差点・坂を通って
発着所に止めて、エンジン切って車降りるまでが試験でした。

一度もエンストしてないし、大きな問題も起こしてないし、強いて言えば
曲がるところで縁石から1m以上はなれちゃったっぽいぐらいかな(5点減点)
うちのパパンは修了検定をギリギリで受かったみたいです。
減点の一番の原因はスピード違反だったそうで。わら

まぁそれで終わってからお昼前に電光掲示板に自分の番号が発表されたんですよ。
ちなみに私の番号は23番。はい、出席番号です。

それでドキドキしながら発表待ってたら放送が。

「お待たせしました。狩猟検定受験された方は電光掲示板を・・・」

こんなに緊張したのは久々ですよ。

番号見た瞬間、「やったー!!」って声なんて出ませんでしたよ。
すごくホッとしました。
よかった・・・23番電気付いてて。。。


それからお昼からは適性検査と学科試験。
適正検査はちゃんと目見えるかとか体動くかとかそれだけ。
問題は学科。
30分間50問中45問以上で合格。

マークシートだったんですよ。
解いてったんですよ、問題を。
したらどっかで間違ったらしく、数が合わなかったんですよ。
ちょい焦り。
も一回確認のために解きなおして、まぁそれで10分余ったので寝ました。笑

私をなめてんのかって感じがするほど簡単な問題でしたよ。
最終的には一問間違えちゃったけどね(49問とれました)

それも電光掲示板に番号発表されるんですよ。
番号は実技の時と変わって20番。はい、たしか高2の時の出席番号です。
まぁあれはヘンなミスしてないって自分の中でも自信があったので、
ちょっとはラクに待っていることができたんですけどね。

結果:仮免合格しましたよ

それから2段階の説明聞いたんですけどね、めちぁ大変そう。。。
次の効果測定(卒業検定受ける前の学科テスト)は2回受からないと、
卒業検定受けさせてもらえないし、95問?100問?中90問以上で合格なのよ。
まじで勉強だよ、こりゃぁ。。。


2段階はほぼ全部と言っていいほど路上練習なので不安なのですが、
おともらちCやSが「すっごい楽しい。楽しくてスピード出しすぎて注意される」
と言っていたので、ちょっと楽しみになってきました☆
初、路上はちょうど一週間後の21日♪

あと2段階となると最後の方には高速道路も走りますよ☆
オートマでだけどね。
自分で通行権取るとか夢だったし

最初は車校行くの面倒だったけど行ったら行ったで楽しい☆
3月中に免許取れることを祈っててください。


そんな私は今日、おともらちMちゃんに先日制服交換した時にとった写真を
焼き増ししてもらったのをいただきました♪♪
やっぱ人が自分の学校の制服着てるのは新鮮ですね。
私もMちゃんのを着てるけどね。

さてさて明日はパフェ
というよりも4人で集まって遊ぶのが久々??
たのすぃみ

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ルイandハルカ
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/07/18
職業:
学生
趣味:
ネット・ゲーム・妄想☆
自己紹介:
るい:好きなものはラジオ・T.M.R・SOUL'd OUT・ネット・マンガ・オクラ。
嫌いなものはややこしい人間関係(笑)とこんにゃく。

はるか:好きなものは本・マンガ・ゲーム・柑橘系。
嫌いなものは犬とバナナ。

こんな2人のつれづれ日記です。
最新コメント
[11/14 依里]
[07/12 はるか]
[03/21 りい]
[02/10 なおこ]
[02/08 はるか]
忍者ブログ [PR]
♥ 素材提供:ふわふわ。り ♥ ♥ 素材提供:Fine ♥