[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近本当にブラインドタッチが出来るようになったことに気づき、
嬉しいとともに「パソコンやりすぎだよ私」と思ったるいです。
今日ははるちゃと遊びました。
遊んだっていってもパソで動画とか見てただけですけど、何か?
私がピアノの練習してる時にはるちゃは同人誌読んでただけでしたけど、何か?
だって、しょーがないじゃんね。
私、4時ってハンパな時間からピアノなんだし。
しかも今日は先生とレッスンの90%、トーキングで終了しましたよ。
でもちゃんとピアノとか音楽に関する話でしたよ?
私のピアノの先生はエレクトーン(カワイではドリマトーンですが)出身なんですよ。
それで、まぁカワイの専門学校かな?行ったみたいなんですけど。
それ以外でも岐阜の大学受けたりしてたみたいなんですけど、
どちらにしろ、エレクトーン系行くとしてもピアノ必須らしくて、
高2の2月ぐらいからピアノに取り掛かったらしいんですよ。
私はピアノしか習ってないし、エレクトーンなんて右手左手弾く高さが違くて
足でもペダル?押さないといけない大変なものは弾けるわけもなく。
でも鍵盤を弾くのには変わりないと思ってたんですよ。
でも全然違うらしいですね、ピアノとエレクトーン。
弾き方が違うらしいですよ、指の使い方っつーの?
強調する時も、ふつーに強く弾くと思ってたら、エレクトーンだとペダルを強く踏むらしいし。
音楽つながりで、今日パパンに
「おとーさんはギターとか弾かなかったん?」
『アニキは弾いとったなぁ。お父さんもちょっとはやったけど…無理やった』
「おとーさん音楽の苦手だったでしょ。合奏の授業とかどうしとったん??
指揮とか?あ、指揮者はリズム感ないと無理かぁ…
トライアングルとか…あっ、カスタネット??」
『カスタネットやったわ~。でもやってるうちにみんなとリズム合わなくなってなぁ』
それぐらい私のパパンは音楽向いてないみたですよ、娘びつくり。
そうそう、本題さ!!
STA★MEN
すげーよ、アレ。
今度日テレプラスってチャンネルで再放送やるみたいなんだけど、
誰か、日テレプラス映る人いませんかねぇ…はるちゃパパンどうかなぁ。。。
何がすげーってまぁ、最初から説明するとですね。
鈴村さんが主催ってか「何かユニットしよ」って誘ったんだよね?あれは。
んで7人メンバーいるんだよね(誰に確認してんだ、私。
リーダー兼大人担当…諏訪部順一さん
キュート担当…岸尾大輔さん
癒し担当…鈴村健一さん
さわやか担当…高橋広樹さん
エロ担当…鳥海浩輔さん
汚れ担当…保村真さん
ヤンキー担当…吉野裕行さん By:Wikipedia
今は休止されてるみたいなんですけど、とても気になりますねぇ。
前々からSTA★MEN自体は聞いたことはあったんですけどね、
最近セイントビーストにはまってから、ねぇ、いろいろ繋がって、ねぇ。
はい、私はよっちん好きですよ。
てかテニプリ率が高いんだっけ…べーさまおるもんね。
菊丸おるもんね。
そんだけでもすげぇよ。
興味もった方は探してみては??
私はSTA★MENも気になるけど、まずセイントビーストだな。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
嫌いなものはややこしい人間関係(笑)とこんにゃく。
はるか:好きなものは本・マンガ・ゲーム・柑橘系。
嫌いなものは犬とバナナ。
こんな2人のつれづれ日記です。