忍者ブログ
るいとはるかが交換日記形式で行うこの場。 気軽にコメント残してってくださいまし☆
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まじうちの大学さいあく。

海の日ぐらい休みにさせてほしい


てゆーより


こーぐちこーぐちの公開録音が世田谷でやるんだよ?!
チケット当日配布でやるんだよ!
しかもタダで見れるんだよ!
話きけるんだよ!
2時間も、あの2人のこーぐちトークが!


あーあ・・・明日がどーでもいい授業だったら
11時の整理券配布行って、1時からの公開録音参加するのに。

明日は2限がドイツ語コミュで3限が総合ドイツ語
どっちも出ないとテストも近いし・・・みたいな授業。
んでよりによって4、5限は空き。
情報の先生が出張なんだってさ!
公開録音、夕方とか夜にやればよかったのに!
てゆか明日学校休みだったらよかったのに!





そんなるい、ついにはたちになりました、いえーい☆

はるちゃからの・・・もとい、
はるちゃのおともらちからの誕生日祝い手紙をもらいまして♪


他大学の友達からもメールもらったりw
12時丁度に来たのは大学で一番仲良い男子からだったりw

18日誕生日なんだけども、
その日は夜7時に彼と待ち合わせして
怪しいカレー屋さんに。
でもけっこー反響。
店員がインドかどっかの人だからすげーなんかイミわかんない日本語早口さ。


食べてから・・・ふふ。

初だよ、初!


まさか彼が連れてってくれるとはね。

愛の宿屋です。

いやぁ~ベッド大きいし、あーふぁお見放題だし(見てないけど)
ジャグジーちっくなフロだし。
いいねぇ~周りに気を遣わないで二人だけでいちゃらぶできる環境は。

んで次の日は隣の駅へ買い物。
ケーキ買ってもらったり。
なんつーケーキだったかなぁ・・・
liebe und lie~なんちゃらみたいな。
ドイツ語だったよ。
うまかったよ、木苺というかラズベリーのケーキw

んで私が夕ご飯つくって、食べて、
ケーキたべて、いちゃらぶしてたらいつの間にか12時過ぎて
1日だけ外泊して、帰ってきてレポートやる予定だったのが
2日外泊、帰ってきてレポート無理矢理3分の2終わらせた

あー・・・最後のレポートが・・・読書感想文的な。
ドイツの文学作品読むのが一番つらい。
本て、好きなのっていうか自分から読みたい!って思うのしか読めない。
・・・まぁでも今週木曜(つまりあと3日か?)提出だから・・・やるっきゃない☆


寮も出る準備しないといけない。
ドイツ語も勉強しないといけない。
夏休みどう有意義に過ごそうか。

あ。
寮出たらとりあえず彼んちにお泊りなるいです。
12日の夜行バスで実家帰って、
また30日ぐらいにこっち戻ってきて
彼んちにおとまり・・・が9月12日ぐらいまでかな?



9月15日の朝、日本を発つぞ!!!!!!!!!!!!!
PR
でんおー最終回まで見たぞぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!

なんてゆーか、あれだね。
おねーさんがやっぱかわいそうにしかみえないね。

てゆか、ゆーとかっこよすぎでしょ。
りょーたろーくん、1話目らへんと比べると俄然強くなったね。
ホントよかったと思う。
19歳9ヶ月、戦隊モノで不覚にも涙してしまった。。。

いや、それほど感動した。
いきなりモモタロスたちいなくなったらそりゃかなしくなるよね。
デネブいきなりいなくなったらかないしいよね。
そりゃ嫌いなしいたけも食べちゃうよね。


戻って・・・というか、消えなくてよかったわぁぁああ。


まぁ、なんつーか、でんおーはあれだね。
子供向けではないことが改めて分かったw




さてさて、昨日SOUL'd OUTのライブ行ったから元気でてる私なんだが。

なんか、先日の日記でうにゃうにゃ書いたが・・・
まぁ、なんてゆーか、彼のことをもっとわかってあげようと思ったかな。
てゆかわかってるんだけど、私のしてほしいことと彼がしようとしてることが違うんだよね。
ま、人それぞれですからね。

私は直接的な言葉がたまにほしい。
だけど意外と彼はいえる人ではない。


「俺、シャイだから」
とかふざけたことたまに言うけど。笑

俺の恋愛論は「等身大のラブソング」そのものかもね。

そんなことを言ってました。
あくあたいむずの曲らしい。

ようつべで調べ、携帯で歌詞を調べきいてみましたよ。


あぁ・・・・・・・・。
聞いてるこっちが恥ずかしくなってきちゃったかも。
でも、こんな風に思ってくれているのかなと思うと嬉しい。
題名はもちろん歌詞の一部だったり。


つまり、今回何が言いたいかっていうと・・・


GW、3日と4日はバイト入れたけど5日と6日はフリーにしといたから!


とだけ言いのこして学校へ行った私。
さて、どこか行こうかと誘ってくれるだろうか。

さて、勉強する気分なので、お風呂入って眠くなかったら勉強しよ♪♪
明日飲み&カラオケオールだから今日はちゃんと勉強しよ♪♪♪
家かえります!

7時間半労働してからwww


さてさて、先日起きたこと。
※性格の悪いるいちゃんが見られます。

私に告ってきた女の子しってるよね?
*ずっと前の日記参照

あの子が「帰ってきたら一緒にカラオケ行こ!」って誘ってきました。
まぁカラオケ好きだからいいんだけどさ、
どうも2人な予感。。。

そんでもってふつーにメールしてて、私に彼氏ができたことを報告。
てゆか寧ろ報告したかった。
だってもう言い寄られるのごめn(ry


そんで「3月に2人でねずみーしーいくんだぁ」って送ったら
『惚気やめてくださーい。笑
 んじゃバイト行ってくるわ』

みたいな終わり方だったんだけどね。
その日の夜のみくすぃのその子の日記がどん底ってぐらいヘコんでてっていうか
なんつーか天気悪い日の夜中に外に走りにいく~みたいな。

バイトでよくないこととか起きたら腹いせにみくすぃとかで日記書いたら
他の人がコメントとかしてくれてちょっとはラクになんじゃん。
どーもそれっぽくないと。
まぁ私の浮かれすぎってのもあるかもしれないが、それくらい
その子はヘコんでるのかな・・・と。

だって多分どう考えても私のことだよ!
バトンで恋してますか?的な内容のとこに
「絶対叶わない恋してます★」みたいな内容で、
その相手に対して何か~みたいなので
「幸せになってください」的な内容だったんだよ?!


あぁん、愛されてるな、私wwwww←




いや、リアルにカラオケどうしよ。。。
自分カラオケ大好きなんで行きますが。。。
ここで、もう一人私に告ってきた現在東京在住の子を呼んでみようか?w

いや、疲れるからいーや。



とりあえず、なんつーか、こんなことも起きたよ。


あ、ちょっと話変わるよ。
ちょっとまじりありてぃな話。

私、今までBLの本やらとかまぁあーヴぇー(ドイツ語表記)とか見たこともあるし、
様々なところで無駄に知識ついてきてるんだけども、、、

いや、けっこー難しい体勢多いよ←


Backにしろ私が上になる方にしろ(馬乗りのようなかたち)
うまく入らないから!!!!!爆

そして、意外とあの行為は本当に体力を消費する。
私はまじ鍛えようかと思うくらい体力消費する。。。

毎回毎回疲れた~って感じだわ。
でもしたいんだよね、すきだから。

たぶんこーゆーのが惚気って言われるんだろうね。
でもぶろぐだからかいちゃうもんね!


あ、無事女の子きたよ。
ひとあんしんひとあんしん。



ツライよツライもう現実と~理想の境目で僕等の
夢希望その類砕けた幻~♪

パネぇな、アジカン。




さて、12時間後にはもうバスの中。
24時間後にはもう実家。


はるちゃ、帰ってきたその日からヒマだからいつでもいーから遊んで(かなり私信
テスト期間中だからこそいろいろ考えてしまう。

ここには実家のように100冊以上ものマンガもなければ
久々に聞きたいなと思ったCDもない。

掃除はするほどきたなくもない。

今回のテストで留学できるかが決まるようなもの。
でも今まさにブログを書いて、テスト勉強に手をつけないでいる自分がいる。
まぁさっきまではちょっとやってたけどさ。

なんとか周りの人のおかげで授業中は乗り越えてこれたが、
テストは本当に実力勝負。
あぁ、なんてこったい。


先日、中学から仲良いYから久々にメールがきた。
テスト後悔せずにやれ、と。


意外と私は負けず嫌いだ。

テストはたしかに自分のためにやるもんだけどさ。
一番でなくていい。
二番手ぐらいが丁度いい。
だからコミュのクラスも2クラス目がいいな今度は。
もう一番上は苦しいよ。

テストはもちろん留学行きたいからそのためにもがんばりたい。
あとは友達や、さらに言うと、私の好きな先輩は私と同じ学科なわけであり、
あまり情けないところを見せたくない。

まぁ独検の時点で情けないところをみせているがwww

まぁ要は私はけっこーいじっぱりで負けず嫌いなワガママッ子。

うわぁ大変←人事

でも友達がいます。
ワガママ言っても「もう、るいはこれだから~」とか「るいちゃんだもんね」で済む。
あぁ、友達に恵まれた人生だと改めて思った。

みんなのこと信用してるよ?
でも迷惑もあまりかけたくないし心配をさせたくない。

みんなに言ってるわがままはかなり分かりやすいワガママ。
例えば「あれとって」とか「消しゴム」って言って消しゴム借りるとか。
まぁたまには甘えたりもするが。

大学で近くにいる友達だからこそいえないワガママもある。
私のキャラクターが段々確立していき、
るい=大胆なワガママっこ。時々可愛らしい面も見せるpower voiceの持ち主。
うわぁ・・・おかしな子、変な子、面白そうな子。

これまで会った人でも多いと思う「るい」のイメージ。


こういう考えをたぶん持ってるだろうから、
久しぶりにめちゃ考えてしまった時に人に言えないのです。
だってめずらしく私が静かだったり弱気発言しただけでも
「どうしたの?」「大丈夫?」と聞いてきます。

心配してくれるのも嬉しい。
でも私はみんなにとって元気を与えるキャラでいたいのです。
なので本音が言えないことが少々だいぶかなり(どれだよ)



なんて書いてるけど私は元気です。
そろそろ勉強するよ、むちゃぶりみたいけど勉強するよ、
その前に今気に入ってる曲聴きます。

アジカンです。
「無限グライダー」

リアルな気持ちが伝わってくるな。
まぁでも夢・希望を私は現実にするんだ。



あぁ、めずらしく物思いにふけったるいでした。


AIRの「鳥の詩」も良い曲w(今オルゴールverきいてるwww)
あ。
PSP所持しました。
何かおすすめゲームあったら教えてください。

でないと、あまじょんでKanon頼んでしまいそうです。


るいだにょろろ。


1月はいろんなことがあります。
とりあえず今週金曜に英語と情報処理のテスTo。
来週木曜レポート提出、金曜情報処理の課題提出。
その次の週の金曜から期末。
期末中の日曜にドイツ語試験。

まぁいろいろですよ。


なのに、やっぱいろいろ考えちゃうわけですよ。

いや、今回は恋愛話じゃないからね。
恋愛話はまた後日すると思います(金曜、その先輩宅で宅飲みだから☆)


大学で仲良い友達がいます。
サークルも一緒。
役者ってのも一緒。
上京組ってのも一緒。
最近その仲良いSんちにけっこー遊びに行ってます。

その子といると必ずといっていいほど演劇の話になります。

彼女は将来劇作家になりたいそうです。
でも進路調査で「作家」と書いたら親に
「こんな恥ずかしいこと書いたら3者懇談行かないからね」と言われたそうです。

まぁ親もそれぞれ違うし、厳しい親もいれば甘い親もいる。

Sが一人っ子ってのもあってか、親はとても厳しいみたい。


まず第一に、将来私はそういう親にはなりたくないなと思った。


かなりSの親を否定するような言い方で申し訳ないですが、こう思いました。

前にも言ったとおり、私の親は比較的甘い方です。
まぁ私が2人目の子供で女ってのもあるからだと思うけど。
(8つも離れた兄がいるわけだしね)

なんというか、甘いというか・・・
「自分の人生なんだから自分のやりたいことをやれ!」って考えかな。

バイトも1年生の時は勉強に専念しなって高3の時言われたけど、
結局夏からバイト始める時も「勉強大丈夫か?」とか
「まだバイトやらなくてもいいんじゃない?」って言われたけど最終的には許してくれたし。
まぁ基本的にバイト賛成派だからいいんだけどさ。
社会に出るまでにいろんな経験した方がいいって思ってるし。by meinパパン


私も進路調査の時に、将来なりたい職業って欄に
『大きな舞台に立つ』って書いたんですよ。笑

しかも2年連続(高2、3の時)

確かうちの高校は進路調査表を親に見せなくても出せたんだ・・・よね?
でも一応、家でそんな話をしたんだけどね。
お母さんに「『大きな舞台に立つ』って書いたわぁ~」って言ったら
「立ったらええやん。」って言われたしね。

自分がこう言われてきたから、自分もやりたいこと今やってるわけだし
将来の夢も目標も揺るがずに頑張ってこれてるのかなとも思う。

だから、もし自分に子供できたら、子供の夢を否定するようなことは言いたくないな。
私の夢も現実味がないやつだし、でもやりたい。
もし、子供がそんな夢持ったら、やりたいなら、やったらいい。
頑張る気があるなら頑張りな。って言ってあげたい。


そこでですよ。

最近またいろんな劇団や養成所のホムペ見てたんだけど、レポートそっちのけでw


去年12月に先輩が出た日本語の劇を見た時に、やっぱ思ったのが、
劇がやりたいな。って。

ずっと前から将来の夢は声優やってみたいと思ってた。

けど、これまで(部活も含め)舞台に立ってきて、
あのスポットライトの気持ちよさ、客席からの拍手、
自分の台詞の時、あの大きな舞台を十分使ってもいいという気持ちよさ。

すごく忘れられない。

違う“人”を演じる。自分とは違う“個性”を自分がやる。
自分じゃない自分になる。
部活の時は自分に近い(?)役をやってきたけど、
でもそれでも自分ではない。

それがたまらなく面白い。

その点では声優も同じだが、上記のを味わうには舞台に立たないと味わえない。
これらじゃない点で声優になりたいと思った点は一つ。

声だけで画面で勝手に動いてるキャラクターを演じる。
洋画だったら、本物の人の動きや表情がついてる中に自分の声だけで、
同じような感情で同じ表現をしているように見せる。

声だけでそんなことが出来る人がすごい。

そんなわけで、声優ってすごいな、いいなと思うわけで。


1年なんてあっという間なんだよね。
今年も夏が来て、秋になるとドイツへ行って、帰ってきたら3年生。
3年生ぐらいから私はどっか養成所や劇団みたいなのに入りたいと思ってる。
まぁ3年前期は見学行ったりとかするだろうけど、3年後半、遅くても4年には。

だから今いろいろ探してる。
大学並にかなり真剣に探してる。

そのための資金を稼ぐために日々バイトしてるんだもん。

いいなと思うところがちょこちょこ。
一つは1年間で入所金とかは今の通帳のお金でクリアしてるんだけども、
ここは基本的に「演劇人」になるため。
「声優」ではない。

もう一つは2年間で入所金は、まぁクリアしてるけど、もうちょい稼ぎたいところ。
ここは「声優になるためには、まず俳優でなければならない」みたいなことが
最初に書いてあった。
おそらくそこは最終的に声優になるためのところ。
だって他にミュージカルコース的なのもあったような気がした。

たぶんお母さんに相談したら「ミュージカルにしないの?」とか的外れな答えがきそう。

とにかく、今は資金稼ぎ。

と思っている間にあっという間に時はすぎていく。

声優をやっている人で舞台もやっている人がいる。
私はできたらそんな人になりたい。

あぁ欲張りな夢。
でも夢って欲張りなものだよね。


ちゃんと挫折した場合も考えてあるんだから。
いや、挫折はしたくないけど、普通に就職しようかなとも考えてたりもしなくもない。
事務以外!笑
家具かな。


本当に子供は親を見て育つんだね。


長々と失礼いたしました☆

明日も夢のために4時間だけど稼ぎにいきます!!!!!
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ルイandハルカ
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/07/18
職業:
学生
趣味:
ネット・ゲーム・妄想☆
自己紹介:
るい:好きなものはラジオ・T.M.R・SOUL'd OUT・ネット・マンガ・オクラ。
嫌いなものはややこしい人間関係(笑)とこんにゃく。

はるか:好きなものは本・マンガ・ゲーム・柑橘系。
嫌いなものは犬とバナナ。

こんな2人のつれづれ日記です。
最新コメント
[11/14 依里]
[07/12 はるか]
[03/21 りい]
[02/10 なおこ]
[02/08 はるか]
忍者ブログ [PR]
♥ 素材提供:ふわふわ。り ♥ ♥ 素材提供:Fine ♥