忍者ブログ
るいとはるかが交換日記形式で行うこの場。 気軽にコメント残してってくださいまし☆
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の春の問題をやった、授業で。

筆記のとこだけ。

37問あった。

正解したの17問。


受かるわけねーだろ、ばーかw


いくらリスニングが良くても筆記がこれじゃ受かるわけもない。

あ。
3日後、つまり11月23日はドイツ語検定の日なんですよ。
私は午前中に4級、午後に3級を受けます。
只今紹介した点数のは3級の問題だぁよ。


そもそもマトモに勉強し始めて半年ぐらいのやつに3級受けさせるってのが
間違ってると思うわけだよ。

普通に考えて、英検と同じだと考えるよ?

英検3級って中学卒業程度でしょ?
英語って中学校3年間でじわじわ覚えるもんでしょ?
それを独検で置き換えてみましょう。
3年間ってのは長いけど、でも、それでもだよ?
半年しか勉強してない奴らに3級ってきついだろ。

ぶっちゃけ、先輩達にきいたら、受かるのは
半分・・・いるかいないからしい。
まぁ4級ならみんな受かるんじゃない?
みたいな。

今回の過去問をやって思ったこと。
せめてあと10点はあげよう。
もっと単語を覚えよう。
発音のところだけでもしっかりしよう。
単語覚えたらとりあえず長文読めるんじゃね?
文法なんてなんとなくわかったからもういいや。
やっぱ最終的に単語じゃね?

さて、るいさんはあと3日(と言っておきながら試験日含め3日なため、実際2日)
で単語どれぐらい覚えられるでしょうか。
そして私は今、選挙管理委員会委員長。
選挙の開票も明日しないといけない。
その後、開票結果のポスターとか書類を作らないといけない。
もう、いい。
独検まで勉強させてくれって言おう。

明日は空き時間ゼロ。
空き時間のように勉強できる時間が4限中2限★
よし、単語覚えるぞ。
動詞の意味覚えるぞ。
そうすればなんとかなるんじゃね?


って信じてる!!


だって、いろんなものに負けないってきめたんだもん(みくし読めばわかる)

ということで、とりあえず・・・


明日1限からだから・・・




schlafenする!!!!!
PR
今日は久々にはるちゃとanrufenでした。

あんるーふぇんは「電話する」だった気がするたぶん。

一番最初に恋愛話。
はるちゃと電話する中では珍しい。
いや、ただ私の友達の話だっただけなんだけど。
まぁ友達が素敵なことになっててね、彼氏ができてね。
もしかしたら明日、大人の階段のぼっちゃう的な。
ご奉仕しちゃった的な。笑

そんなことを話つつ、はるちゃと話して分かったこと。

うちの大学の学友会の会長になるには・・・
「童貞・処女であること!!!!!」

いやぁ~ぶっちゃけ今の会長も副会長も童貞だから。爆
これは私も会長やるまでヤるなということ??笑


そしてそして、はるちゃ、単位もらえてよかったねw
特にドイツ語♪♪
ドイツ語なんてなんとかなるなる☆
私もドイツ語なんてなんとかなるなる★(お前はドイツ語専攻だろ)
久しぶりに成績良かったもんだから頑張ろうかと思ってた矢先、
昨日久々に冤罪やってしまってまたパソゲーに目覚める。

やばい、ばっどえんどすげぇなw
かわいそうだけどなかなか良かったぞw

そいえば、本部の友達にのーとんの増量中って来週発売する追加ディスクの予約を
してきてもらいましたぁ
まじでダンケシェーンなんだけど。
でも着実に私の懐が淋しくなってきています。
本部で学祭のTシャツも作ったから金いるし、あぁ、来月はabingdonのアルバムも出る。

お金がほしい。

バイトいかなきゃ。

バイト行くヒマが段々なくなってく。

でもお金がほしい。

バイトいかなきゃ。


そんな考えの繰り返しです。

そしてそしてそしてぇぇぇぇぇ!!!!!
会長の好きな人に彼氏ができました!!!!!!!!!!!

るいちゃん、今頑張るしかないっ!
今もっとアピってポケモンのようにGetするしかないでしょ!!
そんなことを今日先輩に言われました。


私、頑張るよ。

今年ギリギリまで粘ってみせるよ。

だからまだまだるいの恋愛日記は続く予定です。


あ。
そんな私は学祭でお姫様やるから見てね。
会長に見てほしい。

まじ乙女だ私。
だけど風呂入ってから冤罪やります(そこが私w)

今回のWラジオにはクシュリナーダがゲストだよ。
そして私の友達えろちゃんのみくしーの日記がぁあぁ。。。
一緒にカラオケ行きたいです。


あ゛!
プリプリのドラマみなきゃ!

たけるくん、カッコきゃわいい~~~~~~~~

と最近思ってる今日、朝オレンジデイズの最終回を見たるいでした。
あれ、大学生の話だから余計今おもしろく感じたよ。
ということで、前期というか1月から今日までの半年ちょっとの
総まとめをしたいと急に思いたったのでします!

るいです!


*一月*
調理実習で桜餅を作ってMさんが桜餅の皮に入れる砂糖を塩と
間違えるという大事件発生。
たしか1月で塾の個別が終了した・・・はず。
あの1時間半はなかなか有意義な時間でしたよ★

学校がいったん終了してから2日後ぐらいにピアスばぁん!
ママンと一緒にあける。
そして自動車学校に通いはじめる!


*二月*
たぶんひたすら自動車学校でミッション運転~。
一番の思い出はバレンタインの日に仮免取れたこと。
つまりバレンタインはずっと車校にいたというわけですよorz

他には・・・ピアノのスプリングコンサートに向けて練習してたかな??
あと、はるちゃが本命大学受かった♪♪
この時、私は大学からの宿題出されてたのにまだまだ手付かず
2月ラストは学校で卒業式の練習。
思ったけどさ、卒業式の練習ておかしいよね。
なんで式の練習すんのさって感じよね、しかも2、3日もかけて。
ぶっちゃけ隣のHちゃんとべらべらしゃべってただけなんだけど。笑


*三月*
高校卒業!!
ラスト制服~。
卒業式もチャリ通な私★
次の日クラス会。
このクラス会が終わった瞬間、私はリーダーとしての役目を最後に果たせたと思ったよ。
いや、めっちゃ周りの人に協力してもらってたけどさ

従兄弟が結婚。
るいちゃん「夜空のムコウ」を両家の親族たちの前で熱唱。

ピアノのスプリングコンサートを最後に13年間通い続けた
カワイ音楽教室をさよなら。

卒業検定も何もなくクリアし、免許センターでも問題をらくらく?クリア。
ぶっちゃけ待ち時間めちゃ長かったので一緒に行った子たちと
「ウノ持ってくればよかったね」と話してたのをよく覚えている。
晴れてミッションも乗れる普通自動車免許取得

3月ラストに車で荷物運びつつ寮に向かう。
浜名湖~海老名間を運転☆
私の運転怖がってたママン爆睡。


*四月*
寮に入って次の日ぐらいにえろちゃんと池袋。
しるばーそうるな同人誌buyってしまう。

大学始まる。
始まって1週間経たずに行ったオリエンテーションキャンプの2日目に
ヲタ友達ゲット。
はるちゃに報告すると羨ましがられた。
オリキャン1日目に同じ部屋になった子とさっそくエロ話。
すぐ仲良くなれた(ぶっちゃけ私が中心になって話してただけ)

学友会本部に入る。
とりあえず空き時間に行ってマンガでも読みながらみなさんと仲良くなってみる。


*五月*
単語テスト始まる。
ドイツ語劇に入り、練習開始。

学友会総会を無事終わらせ、飲みに行く。
ぶっちゃけ次の日水曜で1限から授業の私、めちゃきつかったってか寝てた。
学友会でヲタ友ゲット。
ちーちゃん好きな日本語学科のN。

好きな人が出来たぁぁぁぁっぁぁ!


*六月*
鬱って何?と思いながら5月を過ごし、ついに来た劇の土曜練習。
そしてきた、私の台詞覚えられない(覚えない)症候群。

飲みやらオールやら恋愛やらで毎日楽しくてすぐ6月終わった気がする。
・・・と思ってたらまじ考えてもみなかった大ハプニング発生。

こくられる。

誰にって?
もう書かないよ。
てけとーに前のを見ろよ。

英語の小テストとか言っておきながら実は大テストだったのを3限目(つまり1時間半)
だけ勉強(本人小テストだと思ってたから)4限目テスト。
前置詞全くわからんくてとにかくtoとかatとかforとか知ってるのを並べる。
次の週、クラス3位としてテスト返却される。

どんんだけー。


*7月*
好きな月だけど異様に忙しい月でもある。
まずドイツ語劇の公演。
・・・の前にリハの時に私の恋がバレるという一大事。
とにかく公演無事終了、飲み、カラオケ、オール!!

誕生日は音楽祭を友達と見に行く。
好きな殿方がサックスやベースを弾いててかっこよかった

私の誕生日会を学友会関係らへんの人たちで開いてくれた。
その次の日に早朝告白。
そこらへんもてけとーに前のを振り返ったら、こと細かく書いてある。

まじ告白とか言ってるけど、この間、めちゃテスト期間中だったからね。笑
テストは・・・高校よりまじラクだった。
一日一教科みたいな。
昼からってのもあったしね。


*八月*
人生初!バイト。(郵便局除く)
はっきり言って最初「もう、いいです、いっぱいいっぱい」と思ってました。
今となっては慣れてきて、他の人とも話せるようになってきて楽しんで金稼いでます☆

家に帰っ・・・たけども、ぶっちゃけ友達と毎日のように遊んでただけ。
遊ばない日はネオアンジェリークやってた。
たぶん実家にいる日を延ばしてたらもっとダメ人間になってただろう。
久しぶり(といっても半年も経ってなかったが)に友達と会うと楽しい。
はるちゃに冤罪貸したけどまだやってないみたいね。
私も全部は終わってない。

やれ!!!!!

ちなみに、鬼畜眼鏡は貸してもらってません。
でもたぶん言ったら貸してくれるかな・・・たぶんこっちに持ってきてるでしょう。

寮に帰ってきて早速遊ぶ。
それこそ5年ぶりぐらいに中1の時に同じクラスだった男子と久々にメシ食う。
えろちゃんも一緒。
えろちゃんと献血行った。
まじせっかく遊ぶのに何故一緒に献血に行ったか謎。
そこらへんが私達の関係(意味不明)

バイトバイトバイトバイト。


*九月*
バイトバイトバイトバイトバイト。
たぶん8月後半~9月後半の1ヶ月で100時間以上働いたかもね。
ちなみに自給1000円ね。

・・・うん。

でも来月6回ぐらいしかバイト入れられないから。
2万いくかなって感じだから。
でもどうしても私は来年の夏までには今の通帳の中の金額合わせて100万貯めたい。

9月半ば、急にでんおーにはまり出す。
現在放送中の話に追いつく。

宿題、今日9月18日現在、終わってません
今日はもしかしたら大学で一番仲良いかもしれないNと池袋でぇとです♪
宿題はなんとかなります。
今、ゴンが兵十に栗持ってって兵十に見つかる手前らへん!
もう終わるでしょ?!
19日(オリエンテーション日)の午後からずっと絵を描いて清書して
授業始まる20日には完成!

すごいぞ私!
大学生になっても宿題ギリギリ♪
高3の宿題も9月1日に終わったような気がする☆


というわけで明日というか今日は3ヶ月ぶりぐらいの池袋
何か買おうかなぁ~でも再来週にはのーとん出るんだよなぁ~。
何かおもしろいのあったら買って報告します。


前期の心残りは夏コミにいけなかったことです!
冬はいけるか、なぁ?
るいちゃ作。 



るいちゃん作パンナコッタです。じんさま直伝。(笑) いやー、ほんとお裾分け万歳! おいしいです。
ぜひまた作ってねー( ´∀`) さてはて、すっかり閲覧者その1になってたはるちゃですよ。 どうもお久しぶりです 何日ぶりかしら‥(あえてヶ月とは言わない) うーん。まぁテストとかあったよね。 で、念願の夏休みが始まった、と。 かれこれ17日前にね!(爆) るいちゃんは、青春してましたが、はるちゃは変わらず半引きこもりのヲタ生活でした。 しかも、大学の友達(てか寮の友達)にヲタがでけたから、 もーたいへんでしたね。 拍車がかかるー。てゆか、ノンストップーみたいなヽ(´ー`)ノでへ。 うん。おおふり、いいよ~ 三重はなんでアニメが深夜枠なんかしら? 京都では、土曜日の五時半からだったからバッチシみてましたよ 桐青が好き。 そいえば、リオウのみょうじ、って私の名字と一緒なんですー。音がね。 知ったときゃビックリしたわー。嫁!?って。(ぇ でもどっちかってーと、私は リオウより準太がすきだ、彼にこそ嫁にきてほしい
(どこからつっこめば‥) って、ちがくてですね。 私、今日はバイトの話をかくつもりでしたんよ。 9月中旬までニートするのも悪くないけれど、 根が真面目なわたし~(爆)は、1ヶ月短期でバイトをすることにしました。 んで、近所の某ゲームやCD売ったり買ったりビデオレンタルしてる店(長い)
に決まったんです。 今日初日でした。

ビデオを棚に返却する仕事をずーっとやってたんですけどね?





















‥‥‥まぁね、私18ですしね。 高校生でもないですしね。 (;´д⊂) はじめてアダルトの場所に入りました‥ ・・・深いね‥‥。
知りたくもないことを沢山知れました。


ゲーム風に言うなら
、「はるちゃは、たくさん経験値がたまった。 はるちゃは、レベルアップをした!」みたいなかんじ?


んで、スキル「受け流す」を身につけました。 うふふ。真っ昼間からAVなんか借りにきてんじゃねーよ!邪魔なんだよ!(暴言) いや、ほんとにね。 一刻も早く棚に戻し終えて、空間から離脱したいのに お兄さんやらおいさんが入れ替わり立ち替わり来るし。 結局、30分はかかりました‥














げっそり。






土日ずっとパソコンつけてたような気がする。
土日ずっとソース見てたような気がする。

るいです!
コンピュータ・リテラシーの最終課題がHTMLです!

はるちゃに言ったら羨ましいといわれました。
たしかに楽しいです、HTML。

テスト期間じゃなければ!!

Sクラスの人たちさぁ~HTMLの授業中「あ~知ってる知ってる」みたいな反応ばっか。
るいちゃんついていけなくなってる気がする。
いや、授業内容的には基本的なのばっかだからわかったけど、
FTPがようわからん。
だって使ったことないんだもの。

とにかく、テーマは自由で自分でほむぺを作れって課題なんだけどね。
最低4つHTML作れみたいな。
私ほぼ完成してきたんだけど、全部で10こ作っちゃったんだけどみたいな。
久々にやったもんだから全然覚えてなくて。
バーの色の替え方も忘れていたという大惨事。

とにかく今回の課題で文字入れもやってみたし、<ul>もやってみたし(段落って言え)
タイトルオンマウス的なものもちゃんとやった!
でもだんだんめんどくさくなってきてコピペばっかしてたかも☆
Linkもちゃんと作ったよ!!
どっかで見た形だけど♪

・・・えへ☆
自分らのサイトのLinkの形式をもろパクってきちゃった

頭真っ白に近い状態で始めたるいちゃんがここまでやってきたのを評価して!!
はるちゃ、ちゃんとえふつぇーつばい(ドイツ語)にあげますから見て!

ちなみに最初、自由課題って言われてマジで二次創作サイト作ってやろうかと思ったけど、
そこまでする度胸がないもので、普通にお料理サイトになりました。

でもちょこちょこSSサイトを匂わせる形式です。わら

思ったこと。
ほむぺ作りでこんなにも<br>(だから改行って言えよ)以外を打ったのは初めてかも。


これからドイツ文化研究にゅーもんのテストに向けて自分の意見まとめようと
思ったけども(文化研究のテストは400字×2で自分の意見感想書くのよ)
遅くても2~3時には寝たいと思ってる私には、今から文法の勉強を
しなければならなくなってしまった。(明日2限目テスト)

ええぃ、文化研究は後回しじゃぁー!!

テスト勉強・・・いや、ちゃんと1つ1つ去年よりも着実にやってる気がする。
去年はその場しのぎでやってたからね。
やってテスト終わったらそっこー忘れるっていう・・・ね。
でも今回はちゃんと自分の身になりながら勉強してるよ。

すげぇ進歩じゃん、私!
でも相変わらずテスト期間中にブログ書くのね☆笑


今日言いたかったこと。
・ほむぺ更新する気になった。
・イエス様ってユダヤ人なの??(をぃ

とにかく、はるかさまさま、いろいろ教えてもらい、ありがとうございました☆

『今やらずいつやる!?』
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ルイandハルカ
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/07/18
職業:
学生
趣味:
ネット・ゲーム・妄想☆
自己紹介:
るい:好きなものはラジオ・T.M.R・SOUL'd OUT・ネット・マンガ・オクラ。
嫌いなものはややこしい人間関係(笑)とこんにゃく。

はるか:好きなものは本・マンガ・ゲーム・柑橘系。
嫌いなものは犬とバナナ。

こんな2人のつれづれ日記です。
最新コメント
[11/14 依里]
[07/12 はるか]
[03/21 りい]
[02/10 なおこ]
[02/08 はるか]
忍者ブログ [PR]
♥ 素材提供:ふわふわ。り ♥ ♥ 素材提供:Fine ♥