[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑るいちゃん兄の得意技。 わら。
明日は、おともらちOちゃんの誕生日~
おめでとう、これで18禁買えるね!(卒業するまで無理だけど
・・って、そんな子じゃないけどね。
るいちゃんと違ってね。(笑)
何か、今日いっきに冷え込みましたね・・
寒いっす。今も、冬用室内靴下を出してきたところですよ。
しもやけになっちゃうからね、気をつけないとね!
(とかいいつつ、なったこと無いけど)
小2・・
・・『るろうに剣心』は、3年かも
多分小2の時は、『ドラゴンボールGT』じゃないかなー
確か、GTの後番組が剣心だったよーな・・?(あやふや)
『セイントテール』も小2だね。
あのシスター姿の友達を妙に覚えてるよ。あと、あの小動物。
あ、
ぬ~べ~って、2年じゃない?!
・・うん、まぁ、違っても、その辺だよね
じゃあ、中1の子達は、ぬーべーを知らないかもしれないんだ!
わー。
すごいすごい。
つーか逆に、その子達が見て育ってきたアニメが気になるよ・・
ハンターハンターも、あたしらが丁度小5,6の時だったし、違うよね
やっぱ、じゃあ、『テニプリ』とか『ナルト』とかなのかな?
あ、『ワンピース』とか。
って、何かジャンプばっか・・
もしかして『ハム太郎』世代か!?
・・・なんか、考えて見ると面白いね♪
皆無な はるかですけど何か?
どーせ、男女交際とは縁遠い女ですけども、何か?
・・・・むなしいっていうか、ここまでいくとイタイぞ自分☆
だってさー、だってさー。
中学から6年間、女子校だったしさー(言い訳!
それでね 『彼女つくっちゃった☆』
とか言ったら逆に面白かったのかもしんないけど、そんな事もなくー
(え?シャレになんない?/笑)
きっと私は、精神的におこちゃまなんだろーね。まだまだ。
もし中学を地元の所に行ってたら、何か変わってたかなぁ・・
・・つるんでた子達もすぐに、彼氏とか好きな人(先輩)とか出来てたからー・・
うん・・きっと違う人生だったろうね・・(遠い目)
小6んときに、結構仲良しにしてくれてた男子が
『ハルちゃんの事すきだったらしーよー?でも今ねー、もういっこの小学校から
上がってきた結構可愛い○○ちゃんと付き合ってるんだって~』
って友人から、後に聞いたときは、
心底 『惜しいことした!!!』 って思ったっけ・・。
・・ほら、確実に人生の何かは違った気がする。 わら。
・・・・・・・・・・るいちゃんのばかーーー。
恋愛系バトンって読んでるのは楽しいけどー
自分、かけるほど、経験あらへんつーねん!!(えぐえぐ。
びっくりドンキーに行ってきたるいです。
10年前って…小2じゃん
まだ仙台にいた頃ですね。
まだ若いのにご飯を少し残してしまった。。。
あ、食べたのはふつーの200グラムのハンバーグとBセット(スープ・サラダ・ご飯)
世間は3連休だと言うのに私は全然外に出ていません。
昨日はママンとしまむらに行ったぐらいです。
てか私、初めてしまむらに行ったんだよね
いろいろ買ってもらいましたよ
黒いブラを買ってもらいましたよ
私的に黒だとちょいと大人な雰囲気をかもし出してるなぁとか思ったり。
今までオレンジとか青とかばっかだったから。
あと服と1年ぶりにスカートを買ってもらいましたよ
私は私服だと1年中ズボン系というぐらいスカートはかないんですよ、制服以外。
まぁスカートって言ってもロングなんですけどね、足太いから(泣
今度ブーツ買ってもらお…。
服を見たり選んだりしてると普段、ファッションとかに興味ないと言ってるけど、
なんだかんだいって自分の好みってあるんだなぁと。
こーゆー話をしたりしてると、やっぱ女の子なんだなぁって思う。
たとえこの話をSOUL’d OUTを聞き、口ずさみながら書いてるとしても…。
ということで、女の子な私が語る、おともらちのとこから貰ってきた
恋愛バトンをしようと思うわけですよ。
てか私の恋愛って、周りに迷惑かけまくって成り立ってるんだなぁ・・・と。
反省、反省。でもまたおともらちに協力&迷惑かけて恋愛するんだろなぁ。
今日も今日とて模試でしたーー
はるかでぷー。
うーんと、るいちゃんも書いてたけど、昨日は大変だったよ・・
色んなイミで忘れられない文化祭になりました。わら。
みんなの音楽聴いてるのまでは、すごく楽しかったのにね。
ブラバンも話にきいてたより全然よかったし(3年生のちから?
結局、あたしは真面目に最後までビデオをみていなかったのだけれども、
何が伝えたいビデオだったんだろうねー・・
昨日の放課後、
おともだちOと先生と一緒に具合悪い子がまだ居ないかって校舎を廻ったの。
救急車に乗せるために。
そしたら3階の高校1年の教室で、一人机の上に寝てる子がいてね、
(・・・ってゆーか、その子、よく3階まで登ったな・・)
布団かぶって、真っ白な顔してて。
急いで先生が職員室に電話して、男の先生を呼んだのですよ。
で、2人の男性教諭(へたれ と くまさん)が2人がかりで椅子ごと運んでいったのです。
が。
その時、見てる私の頭によぎったのは緊張感もかけらもない、阿呆な文句。
『初めての2人の共同作業です!!』
(まるで結婚式のケーキ入刀のノリ)
自分で自分に自己嫌悪。おえ。へたれ と くまとか、超きも。(そっちか
そう、それで。まだ続きがあり。
そんな下らんことを考えながら、友人と先生とゾロゾロ後ろを付いていく私。
今度は、二階~一階の階段にさしかかったところで、
いきなり悲鳴と嗚咽がきこえてきたのでふ。
いやぁ。すごい音量&泣き声だったよ。
『遂に死人か・・?!』って一瞬マジで思ったもん。
まぁ、ただ(?)泣いてる女の子2人だったんだけどね・・
それが、まぁ、彼女らの嗚咽を総合したところ、
文化祭の実行委員だったみたいなのね。(多分、生徒会の子ではない)
で、件のビデオを製作した側だったようで・・責任を感じちゃったようで。
何だか彼女らの方が、過呼吸の発作起こしそうなくらいに泣いてたよ。
でも、正直、片方のずーっと
『わたしのせいだ』
って言いながら泣き続けてた子は好きじゃない。
知ってる子じゃないけど、なんだか、可哀想な自分に酔ってるカンジがした。
もう一人の子は、本当に廻りも見えてないくらい、ずーっとしゃくりあげてたし
本当に苦しそうだったんだけど、その子は、わざと泣き続けてる気がした。
いっぱい泣いた後って、わりといつまででもしゃくり続けられるよね、
なんかそんな感じがした。
まぁ私の勝手な意見なんだけど。
・・何か結構(かなり)批判的になってしまったので、いちおう見にくくしてみた。
模試・・模試・・・・
古文と漢文が前回よりは解けてるような気がします。
本当だったらいいな。
とっても良かったですよ

高3選択音楽ではヴァイオリン、エレクトーン、ピアノを披露してくれました。
さすが



悪魔が囁いてる(笑ってる?)ってカンジの曲で、
ヴァイオリン演奏なんて滅多に生で見られるもんじゃないんで、嬉しかったです。
ピアノもさすがでしたよ。
ドビュッシーの曲で…何て題名かは忘れたけど、
ドビュッシーが朦朧と…じゃなくて、悩んだりしてたころの曲だそうですよ。
その雰囲気がめちゃ伝わってきました。
そんで私が今日一番良かったのはバンドをしてくれた有志の4人です。
ちょこちょこコメント残してくれるめぐみちぁんやヴァイオリンを弾いてたHちゃんら4人。
3曲演奏してくれたんですけどね?
3曲目が盛り上がった盛り上がった

10人ほどステージの下まで走って、本当のライヴかのように、
飛び跳ねながら手を振ったり手拍子したりして。
「アンコール


ってことで、3曲目に演奏してくれたブルーハーツの「TRAIN TRAIN」(合ってる??)
をアンコールの曲として演奏してくれました。
アンコールになって、高3の半分くらいかな?みんなステージの下まで走って
ライヴのように盛り上がりましたよ


それが終わってから自分の席に着いた後のはるちゃと私のセリフ。
「ライヴ行きてぇ…」
それぐらい、めちゃ楽しかったです


演奏してくれた4人、お疲れさまぁ~


…と、かなり盛り上がったのにも関わらず、問題が起きましてねぇ。。。
あんまり語るのもアレだと思うのですが、うちの学校がテレビのニュースで流れたんですよ。
でも思ったのは、履修漏れとかなくて良かったね、って。
もっとイメージ悪くなっちゃうじゃん。
ニュースで流れたってのを聞いたのは、他校のおともらちからのメールです。
それから埼玉のおともらちからもメールがきて…。
なんか、全国ネットでニュースが流れたみたいですよ。
しかも病院はうちの近くのhospitalだし…。わら
その事件さえなかったら今日は気分よく終われたのにィ…。
そうそう、ライヴで思い出しましたよ。先日中日新聞に載ってた
AIDSの何かに寄付されるSOUL’d OUTが参加するライヴ、
学年末が近いからどうする?とおともらちと話した結果。
N「うちら今年のSOUL’d OUTのライヴも中間前日だったけど行ったじゃん!
行こ!行こ!今しかない!!」
ということで、行くことになりました


おともらちNとBと私の3人で出陣いたします。
大学生なったら金もないし、あんま身動きとれなさそうだから今のうちに行っておきます。
またライヴ報告しちゃうぞぃ

ってね?
私は今日、も一つ話したいことがあったの。
でもあまり公で話していいものかって感じなの。
だから私がえろ大好き(危ないなぁ、おい)だと知ってる方だけ続きをどうぞ。
あー、こういう時って「続き」って使えるなぁ…。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
嫌いなものはややこしい人間関係(笑)とこんにゃく。
はるか:好きなものは本・マンガ・ゲーム・柑橘系。
嫌いなものは犬とバナナ。
こんな2人のつれづれ日記です。