忍者ブログ
るいとはるかが交換日記形式で行うこの場。 気軽にコメント残してってくださいまし☆
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

の二日目でした。
なーんてゆーか、3年生ってヒマだね~~
うちの学校は、3年生は受験生だからっつーことで皆
有志の単位とかお部活以外の単位は、出さなくていいんだよね、出し物。

んなもんだから、ずーっと、よその企画をうろうろするしかないのだけども。

・・・・・・・・なんちゅーか・・
去年、あんなに充実してたのは、やっぱり、
自分の単位の仕事があって、その空き時間に廻りたい所廻らなきゃいけない
っつって張り切ってあちこち覗いたり食べたりするからなんだろうね

朝の、それぞれのお店が準備している間の時間から
私たちは、なーんにもすることがなく・・
しょーがなく(?)
るいたんのMP3でラジオを聴いてたよ。ははは。
谷山紀章さんと、岩田光央さんのネオロマ系のカウントダウンするやつ。
何だか今回のテーマは
『カラオケで歌いたい曲ベスト10』でね。

コーエーのネオロマは大体分かるので(ネオアンジェ除く)
中々おもしろかったです。じれっ隊とか入ってたし わら。
うしろむきじれったい、いいよね。
何がって、直純さんが。(え)
(保志さんと宮田さんも嫌いじゃないよ。)

それで、何と2位に、直純氏単品が
『炎の涙で泣きじゃくれ』ですよ

うん。
フリを完璧に覚えてカラオケで歌ってやると誓いました。


あぁ、で。文化祭はというと。
苦しかったです、おなかが。
ありえないくらい食べることしかしてなかったような・・
誰だよ、『あたし痩せる』っつってたの。(るいちゃんです。
しかも挙句の果てに腹痛で苦しんでる友に
『べつにー無理にー付き合ってくれなくてもーよかったんだよー』
とか言ったの(るいちゃんです

腹 痛 は 食 べ す ぎ じゃ な く て、
        団 子 の 所 為 だ っ つ の !
(そこかよ。)

某中学校舎2階の、お団子やさん。
恐怖ですよ。
口にお団子入れた瞬間に、"ジャリ"って・・
手でちぎれるくらいの粉っぽさ・・こわいって。 わら。

後、たません美味しかった。
らーめんも思ったより、普通に美味しかった!
やきうどんも去年よりは薄味だったけど変わらぬ美味しさでした。


・・・・・ほんとに食ってばっか・・

PR
真面目に痩せないと俗に言う「肥満」になってしまいそうなるいです。
りんごだいえっとって効かないべ。(只今絶賛実施中)

身長は157.5?
今年4月から全然変わってないのに体重だけが変わっている。
太り方なら知ってます。
痩せ方を教えてください。

現在の体重…自分の一番ベストに痩せてたってか良かった時と比べて
5キロぐらい差があんだよ?!
しかもそれって去年の夏だしね。
1年で5キロ太ってしもうたよ…甘いのたべすぎたかな…でもおいしいんだもん(死


さてさて、今おともらちと履修問題についてメールしてるんですけども。
ついに三重県でも出ました。
津にある進学校ですね。
3~4教科やってないらしいですね。
いくら受験にいらないからって言って(情報とか保健とか)やらないってのは…
高校は受験勉強だけをしに行くとこじゃないってカンジですよね。
高校は塾じゃねぇってのねぇ

なんか履修不足が45都道府県になったみたいですね。
あとの2県、ねばらないで出てくればいいのに(ボソ

まぁでも、これから補習の人達は頑張るしかないですよね。
てかまともに補習やらんのかもしれないんだよね…
ちゃんと一応一通りやった側からすればちょいとムカつきますね。


そうそう、今日は文化祭1日目でした。
たいして何かしたってわけでもないんだけどね。
明日は模擬店の日です。
3年生は自由参加なので(模擬店出すか)はっきし言ってヒマです。
やることと言えば1時半からはるちゃと受付するぐらいですよ。
まぁお茶飲んで、うどん食ってマニアックな話するだけですよ。

ぴーえす。
最近他のクラスで「えろ」と呼ばれてる、ろさん。
悶々とした話、コードギアスな話、声優な話、いつでも電話お待ちしております。わら

を絶賛読み進め中!
はるかですにょ。

8巻まで読みました、が。
やっぱり面白いね~
何だかいきなり、ばとっててビックリだったけどさ!
ムクロさん格好いいし~

っていうかー、山本くんが格好いい
やっぱり最近、はるかは爽やか体育系に弱いです。
熱血だとなおさらヨシです。大好きです。

そして、7巻。
獄寺くん(ちび)がちょー可愛かった
・・・・・・・ショタ?・・・・いやいや。違う違う。
もういっそ小さいまま、山本くんの肩にリボーンのように乗っているがいいさ!
(ありえない)

山本くんと獄寺くんの2人組がすき。

いやいや、山本くんとツナも好き。
・・獄寺くんとツナも好き。
つーか、ずーっと三人でいて~


はて。
のだめドラマ面白いね!今初めて見てるんですけどね~
うーん~マンガ読みたいな~気になるですな~
ちあき先輩(漢字わからない)が、かっちょいいぞ。
のだめ可愛いなぁ。ヒロインにあるまじき顔だけどなぁ。うん。
久しぶりに面白い月9ドラマかも!!

しかし、母は小一時間見てるだけで
テンションに疲れてきたと言うておるよ
きっと一生懸命見すぎなんだよん。

頑張れSオケ(笑)


直純さん、『明日の記憶』オリコンチャート(インディーズ)1位 おめでとうございまぁす
わぁい、わぁい流石だね
初回限定版も、あっとゆーまに売り切れたみたいだしね!!
もー、この調子でどんどん羽ばたいて欲しいですね♪
・・・んや、でもなー、あんま有名になられても寂しいかな・・ (←贅沢)
なんつーの?独り占め(じゃないけど)しときたいカンジ・・? わら。

でも、やっぱり皆に好きになってもらえたら嬉しいよね!
オススメですよ!高橋直純さん!!

(普段いえないから、ココで主張・笑)


はて。
何だろう、何かネタあったんだけど忘れちゃったな。
とりあえず最近、るいちゃんアニメ「BBB」にはまってるらしいですねー
ブラックブラッドブラザーズ。(OP/ 『明日の記憶』・笑)
動機がちょっぴり透けて見えたけど・・主人公にメロメロなんだよね~?
櫻井さんの敬語が好きなんだとか。

ピンポイント過ぎて笑えるね


うーーーん。
あぁ、そう、リボーンを絶賛読み進め中なのですよ。
楽ーに読めるマンガですね!結構すきなタイプですわぁ~
ジャンル的には、あのギャグテイストが銀魂に近いような?
銀魂も好きです♪

今ん所の好きキャラは
5巻登場の「フゥ太」くん!ランキングフゥ太ですよ!
・・・なんてーか、可愛いvv
美 少 年 だ し !(はい、そこ、ショタとか言わなーい!)

んで・・獄寺くん。
素敵やわ。あのナスのへた頭な時点でタイプやわ。(えー
結構、あーゆー髪したキャラに弱いんだな☆
(かつて好きになったのは・・例えば、菊丸くんとかねー)

でもでも、山本くんもディーノもヒバリさんもツナも好きだー!(優柔不断

だってさー
爽やか体育会系(山本)も
お兄さん的美青年+ちょっぴり天然?(ディーノ)も
学ラン美少年不良鬼畜系(ヒバリ)も
好きなんだもんっ。


しかし、リボーン好きなヒトって、皆どのキャラ好きになるんだろうね!
何か、見事にバラけそう・・キャラ多いしー
C殿は「はねうまのディーノ」っつってたような。
(うん何かそんなカンジだし。・・・・でもきっと目の下にクマないからイマイチなんだ・・わら)
(おともらちのC殿は、クマふぇちという特殊な嗜好の持ち主なのだ!)

さて、るいちゃんは誰を好きになるだろうね?
リボーン?(笑)

書く内容忘れそうだったのでタイトルにメモ。

高橋直純さんのファンであるるいは、通販した10月25日発売の新曲
『明日の記憶』が昨日届き、めろめろめろぉ~んでした

しかも初回限定版なので、生写真付き
悶えた悶えた。

学校行く時、エンドレスで聞いて行ったよ。
帰りもエンドレスで帰ってきたよ。
カップリングの「月の虹」も好きだなぁ…。
はるちゃもめろめろになるといいよ。わら


あと今日の映画はデスノートでしたね。
私、映画見に行ったんですけど今一度見ました。
パパンと一緒に(ママンは飲み会に行ってました)
パパンは続きを見に行きたいと言ったほど面白かったみたいです。

やっぱ日本のマンガはすごいんだなぁと。
内容もレベル高し。

そして今回も思ったことは、
「L、お菓子食いすぎだよ…甘いよ…甘すぎる」


今日主に話したかったのは高校の単位の話についてです。
なんかもう47都道府県中40都道府県が引っかかってるみたいですね。
三重県は引っかかってないみたいですけど。
そんなわけで、うちの学校も引っかかってません。
だって私ら、1年の時、日本史したし、2年の時、世界史やったもん。

夕方のニュースで、とある大学の教授が
「何故世界史は必修なのか。必修科目は学校側で決めたらいいのでは」
との意見を言ってました。

ナイス言葉

でもね?
もう関係ないんだよね、そんな発言されても。

まぁつまり、私は世界史が大嫌いでしてね(世界史好きな人ごめんね)
だってもうぶっちゃけるけど、最低点数100点満点中4分の1
取らなかった時もあったのよ(あちゃー

それに私、地理やりたかったなぁ…。
日本史と地理を選択出来る学校もあったみたいですけど、
うちの学校はたぶん人数的に少ないからみんな日本史強制参加なのだろう。

日本史好き。
地理も絶対好きになる自信がある。
世界史嫌い。

こーゆー場合、どうすればいいの?
って思ったりしたりして。

まぁ世界史は酷い点数を取ったけど、なんとか単位もとれ、
進級したわけなんですけども。

世界史やってなかった学校の人はめちゃ大変ですよね。
冬休みに補習とか、3月上旬に卒業式なのに3月下旬に延ばして、それまで補習とか。

キレそうになりますよね、センターや一般受験の人達は。
でも補習受けないと単位取れなくて卒業できないし。

そーゆー面では、うちの学校はちゃんと授業してくれててありがとうってカンジだけども。
なんか補習やろうとしている学校の保護者からは、
これから受験勉強追い詰めなのに、受験で使わない教科を補習だなんて
生徒が可哀想だから、なんとか補習なしで卒業できないか、と。

それだと、ちゃんと社会科2教科受けてきた私らが馬鹿みたいですよね。
嫌で点数取れなかった世界史も、頑張って1年間勉強し続けてきたわけだし。

どうなるんでしょうね。

ちゃんと2教科受けた側からすると、今後、とても楽しみでしかたがありません(爆

カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ルイandハルカ
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/07/18
職業:
学生
趣味:
ネット・ゲーム・妄想☆
自己紹介:
るい:好きなものはラジオ・T.M.R・SOUL'd OUT・ネット・マンガ・オクラ。
嫌いなものはややこしい人間関係(笑)とこんにゃく。

はるか:好きなものは本・マンガ・ゲーム・柑橘系。
嫌いなものは犬とバナナ。

こんな2人のつれづれ日記です。
最新コメント
[11/14 依里]
[07/12 はるか]
[03/21 りい]
[02/10 なおこ]
[02/08 はるか]
忍者ブログ [PR]
♥ 素材提供:ふわふわ。り ♥ ♥ 素材提供:Fine ♥